最新 追記

日々の雑記

過去の日記

半期 四半期 全カテゴリ


2008-05-01 八十八夜:もはや夏? [長年日記] 編集

_ 本があふれているので@職場

そろそろ何とかしなければ。どれくらい処分できるだろうか?

_ [ひとりごと] 卒論指導

したいのだが・・・

_ 某報告書原稿

チェックして返信。表現を客観的に修正したつもり。そのほか、若干のコメントなど。

_ とある中のような外のような仕事

人数とか、教室とか、そういった基本情報を教えてほしいのだが、関わる人が複数なため、こちらに連絡を入れてくれないという状況(ちなみに、日程すら、ずれていたという笑えない状況もあった)。仕方ないので、直接サポート部署に連絡。こちらの要望も伝える。


2008-05-02 [長年日記] 編集

_ とある論文について

査読の結果が返ってきたのだが。えーと、紳士の国の人がfirstで英語で書いたものなのに、日本語ぽいと言われるとはこれ如何に。

_ [授業] 「お客さん」を減らそう

分からないときに、説明を聞かず、テキストも読まずに私語をしていたら、余計に分からなくなると思うのだけれどね。それが体に染み込んでしまっているのだろうか。

ということで、ゆ と り っ こ 達を何とかするために、戦略を変更中。今まで以上に、スモールステップで、「実際にやってみる」という経験を積ませること。配付資料も量が増えそうだ。

_ 今のテキストでは不十分である。価格との関係で、かなりページ数を抑えて今の状態になっているが、本当は、倍くらいのボリュームがあっても良いはずなのだ(諸外国のテキストと比較しても)。やはり、独自のものを作らなくては。とりあえず、後期用の資料集原稿を早く仕上げること。


2008-05-03 [長年日記] 編集

_ 片付け

研究室も自宅も、古紙類を回収に出す。次は、本の処分だ。

_ 持ち帰り仕事

結局、いくつかの報告書・論文と学生の卒論原稿を持ち帰り。天気の悪い日の仕事にするかな…


2008-05-04 [長年日記] 編集

_ 本日の成果

  • 処分本:段ボール2箱→明日引き取り
  • ドメインの移転完了

_ しかし、2箱ばかりでは、全然減った様子が見られないのだった。引き続き、片付け続行。収納用品を購入。


2008-05-07 [長年日記] 編集

_ [ひとりごと] 文章

他人の文章をさわるのは疲れますけれど、それでも、健康な人の文章は、まだ疲労度が少ないのだなと感じる今日この頃。私の精神的健康は、誰が保証してくれるのでしょうか…

_ 連休明け

学生も、ぼーっとしている感じなので、ゼミは軽く流す。しかし、次週までの課題を出した。私のゼミも、決して<お気楽>ではありませんよ〜。


2008-05-08 [長年日記] 編集

_ 本日の成果@居室

  • 廃棄する紙類:段ボール2箱
  • 45リットルゴミ袋:1袋分

_ 思ったよりも捨てられる物が少なかった。残念。もっとガシガシ捨てたいのに。今月中に何とかしよう。

_ [ひとりごと] あーあ

とある事を、某人にドタキャンされてしまった。もっと早くに分かっていたら、その時間を卒論指導にあてることができたのに…

_ [留学生] 歌舞伎について話す

襲名のこととか、歴史とか。このあたりは、友人の方が断然詳しいのだが、分かる範囲で。はずみで以下の本を購入。

歌舞伎のかわいい衣裳図鑑 歌舞伎のかわいい衣裳図鑑
君野 倫子
小学館
¥ 1,680

かぶく者 1 (1) (モーニングKC) かぶく者 1 (1) (モーニングKC)
たなか 亜希夫/デビッド・宮原
講談社
¥ 550

こんなことをしていたら、全然片付かないし…


2008-05-09 [長年日記] 編集

_ 携帯の電池交換

使用期間は2年弱。取り出してみたら、何となく膨れあがっておりました。危ない、危ない。

_ [Moodle][授業] フォーラムの利用

昨年までと違ったシステムを使用中だが、ちょっとデータベースの反応が遅いらしく、学生から若干の苦情が出た。これくらいの人数で、この反応では、先が思いやられる気もする。

一方、グループディスカッションの結果をフォーラムに書き込ませたのだが、他のグループの発表内容もすぐ分かるということで、こちらは結構好評だった。まだキー入力が遅い学生が多いので、頻繁に使うことは難しいが、後期になれば大丈夫だろう。


2008-05-10 [長年日記] 編集

_ 日本語が通じない

といっても留学生ではなく、某同僚についての話である。日本語ネイティブスピーカーのはずなのに。学生への連絡方法についても、TPOをわきまえてほしいものだ。

_ インド料理を食べに行く

この春にできたレストランが気になっていたのだが、何となく一人で入りにくかったので、今日、夫と立ち寄ってみた。味はまあまあ。これなら、タンドリーチキン食べたい病を手軽に直すことができそうだ。


2008-05-14 [長年日記] 編集

_ [ゼミ] 3年生

今のところ好調。来週は諸般の事情で休みにせざるを得ないので、その代わりに課題を多めに出す。

_ 外部で行うイレギュラーな1コマは

自分のところでする2コマ以上に疲れる。自分のところなら、設備の整ったところへ学生の方がやってくるのだが、事前準備や機器の手配も個別にやらなければならないし。終わって帰ってきたらグッタリ。

明日の準備をするのにも力が入らず、時間ばかりかかってしまう。


2008-05-15 [長年日記] 編集

_ [Moodle] フィードバック

先日の外部での講義は、moodleを使おう運動の一環+日本語の授業の一部なので、学生からの感想・質問等を受けるのにmoodleを使っている。携帯で書き込めないかとの質問に「フルブラウザで、クッキーを受け入れる設定なら大丈夫」と言ったのだけれど、言葉が通じたかどうか…

で、終了直後に書かれたものを見ると、今回の講義はタイミングが良かったのだなと思った。何事にも時がある。

うちの学生に友人がいるという学生から。私は、その該当の学生から「細かい所に厳しい」という評価を受けているらしいが、受講生自身はそれを好ましいと思っている様子。次回、ご期待にお応えいたしましょう(笑)。


2008-05-16 [長年日記] 編集

_ 午後の授業の途中で

しんどいな〜と思っていたが、終了後に自室でへたれる。朝一と午後一の2コマに対して、摂取カロリーが低すぎたのが原因のようだ。肉体労働の日は、朝昼しっかりと食べないとダメなのね。ダイエットは、他の日にしよう…

_ [授業][Moodle] フィードバック

今年から使っている大学のシステム(三重大版)で、フィードバックを使う準備をする。6月初旬に授業改善のための中間アンケートとして使用する予定。

_ 指示を聞こうとしない人・提出物などにルーズな人など、入学して1月半の時点で、すでに固定化されている。学習上必要なスキルとしての資料整理・ファイリングの技法なども、もっとたたき込んでおく必要があるのかも。しかし、十数年かけて形成されたモノを変えるのは、なかなか難しいですねえ。


2008-05-19 [長年日記] 編集

_ 土曜はゾンビだった。日曜には少し復活。今日はとりあえず通常勤務。

_ 古本

ほとんどコミック関係しか値段がついていない。しかし、自分が一件ずつ対処する時間と手間を考えれば、この方がコストパフォーマンスが高いと思う。都会に住んでいれば、違うやり方があるのだろうけれど。

_ ナルニア

第2作のカスピアン王子は、尾上菊之助が声をあてているらしい。

歌舞伎界の“王子”、尾上菊之助が声優初挑戦!「ナルニア国物語」第2章 - goo 映画

ということで、普段は字幕オンリーなのだが、今回だけは両方見てみようかと…(しかし、その時間はあるのか?)


2008-05-21 [長年日記] 編集

_ 謎が解けた

ずっと以前より不思議に思っていた学生(複数)の行動。高校時代の教師の指導によるものと本日(学生のコメントより)判明。複数の高校で同じように指導されているのね…エレガントではないので、行動を改善するように指導。

終了後、次の別項目についての打ち合わせ。

_ [fu] 打ち合わせ

どのあたりまでで止めるか。

_ 5月から7月にかけて

いくつかの単発もの(しかも短時間)の講義担当となってしまった。やっと一件終わったが、これからのネタの組み合わせ方に呻吟中。


2008-05-23 [長年日記] 編集

_ 暑かった

学生を引率して、某研修に臨む。日に当たることと、無駄に敏感な自分の嗅覚のせいで、終わったらグッタリ。帰宅して、即シャワーと洗濯。ビールは買い忘れたので、梅酒ソーダで疲れをいやす。

学生は頑張っていたと思う。最後の締めはこれからだけれど、有意義なものになったのではないか。

_ [ひとりごと] uchiwa

自分に甘い人は 続きを読む ...

_ [] 『聖ペテロ祭殺人事件』

本日の新着。週末のお楽しみ。
聖ペテロ祭殺人事件―修道士カドフェルシリーズ〈4〉 聖ペテロ祭殺人事件―修道士カドフェルシリーズ〈4〉
エリス・ピーターズ
光文社
¥ 620


2008-05-24 [長年日記] 編集

_ [映画] 『ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛』(字幕版)

始まる前に映画館で流れているBGMが『王の帰還』、続いて『インディ・ジョーンズ』だというのは、客層を考えてのことだろうか…

いつものように、原作を既読であることが前提となっている気がする。WETAの皆さんは、今回もしっかりと仕事をしているようで。でも、既視感を感じるのは私だけではないだろう。


2008-05-25 [長年日記] 編集

_ [映画] 『ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛』(吹替版)

字幕版は入りが悪くて、どうなることかと思っていたが、吹替版の方には結構人が入っていた。字幕版と異なり、こちらでは虐待防止のための政府広報が入るのは、親子連れが多いということを見込んでか。

以下、私的メモ。続きを読む ...


2008-05-27 [長年日記] 編集

_ まだ5月なのに

真夏日が続くのは勘弁してほしいと思う。すでに職場には冷房が入っていますが(デザイン優先のため、風通しが今ひとつで、校舎内は温室化しているのです)。

_ [] 『今日の早川さん 2』

昨日の新着。もっと趣味の本を読める時間がほしい、とこのシリーズを読むたびに思う。
今日の早川さん 2 (限定版) 今日の早川さん 2 (限定版)
coco
早川書房
¥ 2,690

_ to do管理

ここのところ、時間管理がうまくいっていないように感じるので、to do管理の方法を、オンラインから、dailyに全て書き出す方法へ変更してみる。しばらく様子見。


2008-05-30 [長年日記] 編集

_

本日、授業の途中で急に咳き込み、声が出なくなってしまった。ビデオ視聴直前だったので、何とか乗り切り、ビデオを見せている間にのど飴で立ち直ったが、授業後も変な感じが続いていた。風邪などではなく、おそらく冷房にやられたのだろう(半分くらいは歳のせいだと思うが…)。暑くても、温かい飲み物を用意しておく方が良さそうだ。ショウガ・シロップなどを持ち込むのもよいかもしれない。


2008-05-31 [長年日記] 編集

_ 本日の研究的作業

約4時間。明日も仕事。


最新 追記