最新 追記

日々の雑記

過去の日記

半期 四半期 全カテゴリ


2013-01-01 謹賀新年 [長年日記] 編集

_ あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。


2013-01-02 [長年日記] 編集

_ 年始の買い物

は、パソコンであった。年末から何かをほしいと思っていたのだが、年始のセールで(型落ちだけど)半額だったので。リカバリーディスクを作成した後、64bitのOSを再インストールするなど、ちょっと手間がかかったが、だいたい思ったとおりのマシンになったので満足。


2013-01-03 [長年日記] 編集

_ パソコンのセットアップ

に、思いもかけず時間がかかる。主なものは、同期のためなのだが、こんなにかかるとは…。しかし、必要なソフトは一応入った。


2013-01-04 [長年日記] 編集

_ 仕事始め

出勤時の室内温度は8℃。10時頃でこれですよ。昼過ぎには、暖房と太陽のおかげで20℃超えになったが、廊下等が非常に寒い。ということで、主に室内にこもって仕事。

_ 仕事用日誌

ジャーナル用に手帳を1冊購入。書いてみた後で、もっと大きい版にするか、普通のノートにすべきだったかと思った。書き出すと、どんどんスペースが必要になるわけである。ちなみに、購入したのは、EDIT という手帳。1日1ページで、ほぼ、ほぼ日風。でも、言葉等がないので、すっきりとしている。

_ [] 『花よりも花の如く 11』

本日着。これらは連載でも読んでいるけれど、やはりまとめて読むのは違う。今年は、能の舞台も見に行きたいものである。


2013-01-05 [長年日記] 編集

_ [] 中原淳『職場学習論−仕事の学びを科学する−』

やっと読了。ここには触れられていない領域のことを扱う予定であるが、分析方法等について参考になった。

_ [] The Hobbit: An Unexpected Journey Chronicles: Art & Design

情報たっぷりの映画のデザイン本。見て楽しい。指輪貧乏の日々はまだまだ続く…


2013-01-08 [長年日記] 編集

_ 授業が始まると

やはりちょっと疲れるようである。肩こりとか、足のむくみとか。明日も1限から授業なので、もう今日は早く寝よう。

前日の夕方になって、新しい課題を思いついたりするのが問題なのかもしれない。


2013-01-12 [長年日記] 編集

_ 第7回医療系eラーニング全国交流会

参加は体調次第ということで、だいぶ迷っていたが、参加して良かったと思える会であった。現在取り組んでいる課題についてのヒントも得たが、実際にどう実装して、運用するかというところが問題である。とにかく、自分で活動して、フィールドを切り開いていかねば。

しかし、体力的には1日の参加が限度なので、2日目は失礼することになった。(防寒には最大限工夫を凝らしたが、背中がバリバリ。ホテルのベッドでは、十分に疲れが取れず。)


2013-01-17 [長年日記] 編集

_ 教科書について

ある項目は入っておらず、資料を配布するだけである。理由は、その教科書を使うであろう大学・短期大学で、うち以外は、この教科内で、それを教えることはないだろうから。まあ、そんなものはたくさんあるので、今更どうということはないが、学生にしてみれば不思議に思うらしい。

やっぱり自分のところで使うものを、少部数出版するのがよい。できれば、電子書籍も一緒に作りたい。この間見た、タブレットに十数冊の本を入れて自由に使えるようにしたものとか、タブレットでもスマートフォンでもパソコンでも使えるものがよい。

_ 授業用のeラーニングサイトも、スマートフォンでアクセスする人が現れているようだ。


2013-01-23 [長年日記] 編集

_ 編集作業

共著でやっている卒研用のテキストの編集をやっている。締切までに出ない人とか、こちらが作業している最中に、どんどんアップデートしてしまうので、たびたびやり直しをさせられる人とか、まあ予想の範囲内であるが。

共有しているところに置いているので、今後は、全員で同じファイルを編集するということにしたいのだが、スキル面などでの不安がある(以前、そういうことをやろうとして、元のファイルを壊してしまった人がいる……)。そして(もちろん)バージョン管理システムなんて使えないのである。どうしようかな。


2013-01-30 [長年日記] 編集

_ 某テキスト原稿

こちらは市販されるものであるが(ただし、うちでは使わない)、全体のページのうち、約半分が私の担当となっている。でも、〆切は同じなんだよ、my precious!

一番難関なところを今日集中してやっつけたので、明日は残りの教材部分に取り組むことにする。しかし、これも図や表を多用すると、すぐにページオーバーになってしまうのが困りものなのである。

1年先の仕事を先取りしてやっていると考えるのが正解なのだが、一番優先順位の高いはずのプロジェクトに取り組む時間がなくなるのが辛いところ。


最新 追記